ニット地ヘンリーネック100
27, 2010 10:58
朝晩 急に肌寒くなって来ました。
半袖だと寒そうで 長袖だと暑がる、
そんなムスメに七分袖シャツを作りました。

(色がうまくでてません、ごめんなさい。)
パターン「おしゃまな女の子のお洋服」からニット地ヘンリーネック100です。
袖は七分にして パイピングは簡単仕様、ボタンは大きめのものを2つに変更しました。
布は slowboatさんのコーマスムース・ストロベリーフィールズ ピーチと無地ローズピンク。
着ていると 前たての上の部分が 少しめくれてくるのが気になるけど
全体の形が可愛らしく サイズも ちょうどよかったです。(ムスメはたぶん99cmくらいかな。)
前たてやパイピングは面倒だけど 袖や裾は 苦手なステッチをしなくていいので
縫い終わってみれば カンタンで楽しかった気がします。
無地でも作ってみたくなりました。
「おしゃまな女の子のお洋服」は
以前から いろんなブログで拝見して
可愛いなと思っていたフリルパンツを作りたくて買ったのですが
ニットシャツも気に入った形のものが作れて満足です♪
半袖だと寒そうで 長袖だと暑がる、
そんなムスメに七分袖シャツを作りました。

(色がうまくでてません、ごめんなさい。)
パターン「おしゃまな女の子のお洋服」からニット地ヘンリーネック100です。
袖は七分にして パイピングは簡単仕様、ボタンは大きめのものを2つに変更しました。
布は slowboatさんのコーマスムース・ストロベリーフィールズ ピーチと無地ローズピンク。
着ていると 前たての上の部分が 少しめくれてくるのが気になるけど
全体の形が可愛らしく サイズも ちょうどよかったです。(ムスメはたぶん99cmくらいかな。)
前たてやパイピングは面倒だけど 袖や裾は 苦手なステッチをしなくていいので
縫い終わってみれば カンタンで楽しかった気がします。
無地でも作ってみたくなりました。
「おしゃまな女の子のお洋服」は
以前から いろんなブログで拝見して
可愛いなと思っていたフリルパンツを作りたくて買ったのですが
ニットシャツも気に入った形のものが作れて満足です♪